こちらは後半の記事です。前半の記事も合わせてご確認ください。 [kanren postid=”2267″] 投稿者特定ができた場合の成功報酬 投稿者の氏名や住所が特定できれば一段落となりますがこの […]
削除請求、投稿者特定請求は手続が重畳的行われる関係で弁護士費用も複雑です。 また、性質上裁判手続を行って初めてわかることもあり費用総額が目安提示になってしまうことも事実です。 もっとも、ある程度予想できる範囲内の出来事に […]
原則は仮処分が最適 削除請求を行う場合、通常の訴訟手続ではなく民事保全法の仮処分手続を利用する方が迅速です。 しかしながら、仮処分手続はあくまで「仮」の手続ですので、仮処分手続において、削除請求を認める判断が裁判所で下さ […]
学習塾にも口コミサイトの影響? 少子化はすすんでいるものの学習塾業界の市場規模は増加傾向とのことです。その一方で、生徒獲得競争は過熱化するとともに優秀な講師の確保も学習塾運営者の方の頭を悩ませているのではないでしょうか。 […]
取り急ぎ相談したい方はこちらから 無料相談 転職会議に対する無防備な削除依頼は危険! 転職会議に悪評が書かれているのを発見すると、すぐにでも削除依頼を行いたくなると思います。 しかし、転職会議の場合、無防備な削除依頼や対 […]
顧問弁護士がネットに詳しくない 顧問の弁護士にネット風評の件を相談しても、何となくやる気がなく、しまいには「ネットなんて見なければいいのですよ」と逃げてしまう。当事務所にではよくこのようなご相談をいただいております。 ネ […]
多岐に渡るサイトに大量に投稿がされてしまっている場合 いろいろなサイトに誹謗中傷記事を大量に投稿されてしまい、どこから手を付けていいかわからなくて途方に暮れているという方からのご相談もお受けすることがあります。特に多いの […]
当事務所へご相談いただいた方の中には、ご自身で既にいろいろと行動を起こした後にご相談される方がいらっしゃいます。そして、その方の行動が削除請求や発信者情報開示請求をする際に必要な適切な行動であれば問題はないのですが、手続 […]
『「ブラック企業」と呼ばせない!労務管理・風評対策Q&A』 中澤 佑一 編著 中央経済社[/col2] インターネットの転職サイトに「ブラック企業」などと投稿され、採用活動に支障が出てしまうといった相談を当事務所ではこ […]